セーフサーチ

成人向けコンテンツ表示の制限

アダルトコンテンツを含むカテゴリーを表示します。

価格

条件追加

カテゴリー

コミック

雑誌

小説

ライトノベル

ビシネス

趣味・実用

グラビア

2023年版SF漫画おすすめ12選 ロングセラーから最新作まで【無料試し読みあり】

2023年版SF漫画おすすめ12選 ロングセラーから最新作まで【無料試し読みあり】

科学的な論理や空想に基づいたストーリーを描くSF漫画。老若男女問わず人気ジャンルの一つでもあります。コミカルなものからホラーやミステリ、アクションまで、さまざまなテイストの作品をご用意しましたので、ぜひご覧ください。

目次
銀河英雄伝説 1
サンダー3(1)
Dr.STONE 1
藤子・F・不二雄大全集 モジャ公
漂流教室〔文庫版〕(1)
11人いる!
アウトランダーズ1
BLAME!(1)
ヨコハマ買い出し紀行(1)
GANTZ 1
虎鶫 とらつぐみ -TSUGUMI PROJECT-(1)
スノウボールアース(1)
もっと表示する▼

テクノロジーは人類を幸福に導くのか? SF漫画12選!

宇宙旅行やロボット、タイムトラベルなど、壮大な未知の世界を楽しめるSF漫画。過去の名作から最新作まで、SFファンに読んでいただきたい12作品をご紹介します。

10年代:宇宙を舞台にした常勝の天才と不敗の魔術師の対決

銀河英雄伝説 1

あらすじ・作品情報

遠く、遠く、遥かなる未来――“常勝の天才”と“不敗の魔術師”と称される二人の英雄、ラインハルト・フォン・ミューゼルとヤン・ウェンリーがこの世に生を受ける。時代の波濤に煌めく二つの灯火が銀河を翔け、人類の命運を動かす――。悠久の戦乱に終止符を打つべく現れた、二つの巨星の運命を描くSF英雄譚!!

2015年から週刊ヤングジャンプにて連載されている「銀河英雄伝説」。田中芳樹原作、藤崎竜作画によるコミカライズです。
圧倒的なスケールを誇る宇宙叙事詩、スペースオペラの金字塔を、漫画でもたっぷりお楽しみください。
試し読み・購入はこちら

20年代:超ド級エンタテインメントSF!

サンダー3(1)

あらすじ・作品情報

とんでもねぇヤツらがやってきた! 常識を覆す衝撃作、爆誕!! 幼い妹ふたばに、やけになつかれている中学生・ぴょんたろう。彼と2人の友人は、背の低さから「スモール3」と呼ばれていた。ある日3人はぴょんたろうの家で担任教師・ドクから借りたDVDを観る。そこから3人の、そして妹ふたばの、奇想天外な冒険が始まる…!! Twitter・マガポケ・コミックDAYSで話題沸騰! 月マガ編集長も失禁した、驚愕のSF・開幕!!

2022年から月刊少年マガジンにて連載されている「サンダー3」。池田祐輝によるSF漫画です。漫画ならではの斬新な表現で、第1話から大きな話題となりました。
一体どのように驚かされるのか…? それはぜひ、ご自身の目でお確かめください!
試し読み・購入はこちら

【完結】10年代:前代未聞のSFサバイバル冒険譚

Dr.STONE 1

あらすじ・作品情報

一瞬にして世界中すべての人間が石と化す、謎の現象に巻き込まれた高校生の大樹。数千年後――。目覚めた大樹とその友・千空はゼロから文明を作ることを決意する!! 空前絶後のSFサバイバル冒険譚、開幕!!

2017年から2022年3月まで週刊少年ジャンプで連載された本作。「アイシールド21」の原作者として知られる稲垣理一郎とソウル出身の漫画家Boichiがタッグを組んだ大ヒット作です。2019年に第64回小学館漫画賞少年向け部門を受賞し、同年にTVアニメ化されました。科学によって文明を開こうとする少年たちの熱いストーリー展開にご刮目ください。
試し読み・購入はこちら

【完結】60年代:傑作宇宙SF冒険大活劇

藤子・F・不二雄大全集 モジャ公

あらすじ・作品情報

太陽系第三惑星、地球。それは文化レベルも低く星間連合にも入っていない未開の星。モジャラ=モジャ公とドンモは仲間を探しに地球に訪れ、ある少年に目をつけた。天野空男である。けんかには98連敗、学校のテストは0点……先生に叱られる回数が1日1回ならまだまし。このでたらめでずぼらな性格の空男が気に入ったモジャ公とドンモは、母親に説教をされて消えてしまいたいと思っている空男の前に姿を現す。「きみのような仲間を探していたんだ。一緒に家出する、よろしいな。」驚いた空男は、その場で起きたことがいまいち信じられないものの、ガミガミと説教をする母親から逃れるため、宇宙へ行くことに心を決める。そしてメルル星へたどりついた空男は、見たこともない大都会風の景色や先進的な世界に興奮して……?

1969年から1970年まで「週刊ぼくらマガジン」で、1970年に「たのしい幼稚園」にて連載された本作。モジャラ=モジャ公とドンモ、空男が宇宙を冒険する様子をシュールなギャグを混じえながら描いたSF漫画です。「ドラえもん」「パーマン」などでおなじみの藤子・F・不二雄による作品で、愛嬌のあるキャラクターと夢のある設定が人気を呼びテレビアニメ化され、1995年から1997年にかけて放送されました。子供向けの漫画ながら、社会問題を示唆するような内容なども折り込まれ大人が読んでも奥深い作品となっています。
試し読み・購入はこちら

【完結】70年代:ホラーの巨匠によるSFロマン

漂流教室〔文庫版〕(1)

あらすじ・作品情報

大和小学校に通う小学6年生の高松翔は母親とけんかばかりしているやんちゃな男の子。今日もまた寝坊をして、母親と口論になり家を飛び出した翔は、急いで通学路を走っていると同級生の山田信一に会う。二人は給食費を忘れたことに気づき、信一は家に取りに帰ろうと提案するが、翔は母親とけんかしてしまった手前、家には帰りたくないとそのまま学校へ。一人になった信一は翔が向かった方角から突然「ドーン」という大きな音がしたのを聞いて、なにごとかと心配になり引き返す。道端に小学校の看板が落ちているのを見つけて、嫌な予感がした信一が学校の様子を見に行ってみると、そこは大きく陥没した地面になっていて……?

1972年から1974年にかけて「週刊少年サンデー」で連載された本作。学校ごと別の世界に飛ばされ、過酷な環境の中でも力強く生きる子どもたちの姿に心が打たれるSFロマンです。第20回小学館漫画賞を受賞し、1987年には「時をかける少女」などで知られる大林宣彦監督により映画化され、2002年には常盤貴子さんや窪塚洋介さんが出演しTVドラマ化、2009年には舞台化もされました。
ホラー漫画作家のイメージが強い楳図かずおですが、他にも漂流教室の続編にあたる「14歳」や「わたしは真悟」など80年代から90年代にかけてSF作品を発表していますので、そちらもぜひご覧になってみてください。
試し読み・購入はこちら

【完結】70年代:1巻完結の名作SF少女漫画ミステリ

11人いる!

あらすじ・作品情報

宇宙大学の入学試験に集まった700人の受験生たち。最終テストは53日間宇宙船に滞在するという実技試験。漂泊中と仮定した宇宙船における協調性を試すテストで、1名でも落伍者がいれば全員不合格になるというものだった。10人1組のチームにわけられたはずが、なぜか白組の宇宙船には受験生が11人いる。誰もが自分は11人目ではないと主張する中、直感力が強いというタダトスレーンは、それぞれの手に触れて嘘をついているものを探そうとするが見つからない。疑心暗鬼になった受験生たちは、乗ったこともない宇宙船の内部を直感で当ててしまうタダトスレーンが、実は11人目ではないかと疑い始め……?

1960年代から主に少女漫画界で活躍する萩尾望都のSF代表作。1975年に別冊少女コミックで連載されました。また、同著者による「ポーの一族」とともに第21回小学館漫画賞少年少女部門を受賞し、1977年にドラマ化、1986年にアニメ化され、2004年以降何度も舞台化されています。地球が51の植民惑星を持ち総合政府を発足させ、さまざまな異星人が交流する世界を舞台とし、人間ドラマ色の強いSF作品となっています。
試し読み・購入はこちら

【完結】80年代:ファミコンゲーム化されたSFパニック

アウトランダーズ1

あらすじ・作品情報

昭和6X年。大手である東亜新聞社の社会部で働く19歳の報道カメラマン・若槻哲也は同僚のやり手記者・亜紀からの電話で起こされ、取材に向かう準備をしていた。ふと窓から外を見ると、空がカッと光り何かが地面に落ちていくのを目撃する。どうやら隕石ではなく何か動いているようだ。正体を突き止めようとカメラを持ち、急いで町に出ると、巨大なモンスターが暴れまわっていた。自衛隊とモンスターの攻防が繰り広げられる中、なんとかその様子を写真に収めることができた哲也。巻き込まれるのを避けるため、その場から逃げ出そうとすると、自衛隊員たちが何者かに殺されていくのを見てしまう。こっそりとその場を撮影していた哲也に気づき襲ってきたのは、頭から角を生やし、奇妙な格好をした女性で……?

1985年から「月刊コミコミ」で連載されていた本作。1986年にタツノコプロによりアニメ化され、1987年にはゲーム化もされて人気を博しました。ヒロインである異星人・王女カームと、地球人・哲也の恋愛模様と宇宙戦争を壮大なスケールで描いたSFパニック作品です。
試し読み・購入はこちら

【完結】90年代:サイバーパンク/ハードSF漫画の金字塔

BLAME!(1)

あらすじ・作品情報

はるか遠い未来、巨大な階層都市「超構造体」が、「統治局」に支配された「ネットスフィア」と呼ばれるシステムに管理される仮想現実世界があった。「感染」により遺伝子が変異しネットに接続できなくなってしまった人間たちが「セーフガード」により無差別に殺戮・排除されていく時代である。主人公の霧亥(キリイ)は、正常な世界を取り戻す鍵となる、感染していない「ネット端末遺伝子」を見つけるため「超構造体」をさまよう。科学者のシボと出会い、彼女と行動を共にするようになった霧亥。とある集落を目指す途中で謎の女性・サナカンに遭遇するが、セーフガードたちに襲来され意識を失ってしまい……?

1997年から2003年に渡って「月刊アフタヌーン」で連載された本作。「シドニアの騎士」で知られる弐瓶勉による初の長編漫画です。独特の世界感と描写がコアなファンを呼び、2017年に劇場アニメ化され、Netflixで全世界にも配信されました。荒れ果てた遠未来で、霧亥は希望を見出すことができるのでしょうか。「マルドゥック・スクランブル」の冲方丁によるノベライズや、日本のSF小説家陣によるアンソロジーも発表されていますのでご興味のある方はぜひそちらもご覧になってみてください。
試し読み・購入はこちら

【完結】90年代:異色のノスタルジック・ロボットSF

ヨコハマ買い出し紀行(1)

あらすじ・作品情報

人型ロボットのアルファさんは西の岬のコーヒー屋「カフェ・アルファ」を営んでいる。
近所のガソリンスタンドの店主によると、そのかわいさからアルファさんのファンは多いそうだ。コーヒー豆の買い出しにヨコハマまでスクーターを走らせながら、旅に出たまま戻らないオーナー・初瀬野に想いを馳せるアルファさん。ロボットだから時代の黄昏をずっと見ていられる……。オーナーの帰りを待ちながら、カフェのお客さんや町のみんなとのんびりした時間を過ごしていたアルファさんのもとにある日、宅配便が届く。「初瀬野様から」と言って小包を差し出してくれたのは、アルファさんに似ている女性で……?

1994年から2006年まで「アフタヌーン」で連載されていた芦奈野ひとしのデビュー作。ロボットでありながら人間味あふれるアルファさんと、人々との触れ合いが独特に描かれた本作は、1998年と2002年に2度アニメ化されました。ノスタルジックな雰囲気とともに穏やかにストーリーが進んでいく、一風変わったSF漫画をお楽しみください。
試し読み・購入はこちら

【完結】00年代:死闘と再生を繰り返すSFアクション

GANTZ 1

あらすじ・作品情報

酔っぱらってホームに横たわっていた男性を助けようとして、電車と衝突してしまった高校1年生の玄野計(くろの けい)と加藤勝。身体がバラバラになり意識がなくなった二人は、気づくとマンションの一室に転送されていた。部屋には六人の男性と1匹の犬、そして不気味な黒い球体が一つ、窓からは東京タワーが見える。玄野と加藤はここがどこであるか確認しようと窓を開けようとするがどうしても開かない。どうやら閉じ込められているようだ。不可解な状況に混乱する一同の前で、黒い球体から音楽が鳴り始め、「ねぎ星人」の写真と「てめえ達はいまからこの方をヤッつけに行って下ちい」と文字が浮かび上がる。メンバーそれぞれに武器と装具が与えられ、一人また一人と身を消していくと、今度は住宅街の路上に転送されていて……?

2000年から2013年に週刊ヤングジャンプで連載された奥浩哉の代表作。主人公・玄野計とメンバーが謎の球体ガンツに要請され、個性豊かなターゲットたちと生死をかけて戦闘を繰り返すSFアクションです。2004年にTVアニメ化、2011年には実写映画が日米同時に公開され、海外でも人気の作品です。デジタル処理を用いて描かれたリアルな背景と、スリリングなストーリー展開にはまってしまう読者が多そうです。奥浩哉はGANTZの他にも、「いぬやしき」や「GIGANT」という異なる角度から描いたSF作品も発表していますのでそちらもぜひチェックしてみてください。
試し読み・購入はこちら

20年代:超本格スペクタクル・アポカリプス

虎鶫 とらつぐみ -TSUGUMI PROJECT-(1)

あらすじ・作品情報

舞台は旧日本。260年前核戦争で崩壊した国の跡地。軍が手に入れた機密文書「TORATSUGUMI」によるとその旧日本には未だ秘密兵器が眠っているという。身に覚えのないスパイの容疑で逮捕された死刑囚のレオーネは、1年以内に秘密兵器を見つけ出すことを命じられる。成功したら滅罪を約束される――それがこのミッションの条件だった。放射能が飛び交い荒れ果てた地に放り込まれ、水や食料を探すレオーネは突然正体不明の生き物に襲われる。どうやらレオーネが着ている防護服が欲しいようだ。得体のしれない生き物たちに取り囲まれ、殺されかけたその時、鳥脚の少女・つぐみが現れて……?


2021年から「週刊ヤングマガジン」で連載中の本作。2019年にフランスで先行公開され、漫画ファンの多い現地で話題を呼んでいるようです。著者・ippatuによって描かれる、終末的で壮大な世界観、謎めいたストーリー進行。魅力的なキャラクター達に引き込まれ、読むのが止まらなくなってしまう読者もいるかもしれません。また、サバイバル系の漫画が好きな方にもおすすめの作品です!
試し読み・購入はこちら

20年代:巨大ロボ&衝撃の近未来SF

スノウボールアース(1)

あらすじ・作品情報

極度の人見知りの少年・流鏑馬鉄男(やぶさめ てつお)は9歳にして父・流鏑馬虎鹿(やぶさめ こじか)博士が開発していた巨大ロボットを動かし、地球に襲来した銀河怪獣を撃破。世間からは救世主と呼ばれ、地球防衛ロボット=ユキオの操縦士となっていた。人と話すことに緊張してしまい、なかなか友達を作ることができない鉄男は、ユキオとだけはうまくコミュニケーションをとることができるのだった。そして人類はついに銀河怪獣本隊と最終決戦の時を迎える。決戦後8年が経過し、久しぶりに地球へ戻った鉄男を待っていたのは、雪と氷で覆われた日本で……?

辻次夕日郎のデビュー作である本作。第338回スピリッツ賞に入選し、2021年から月刊!スピリッツで連載開始されました。主人公の鉄男が自身の人見知りを克服しようと努力をしながら、凍結した地球=スノウボールアースで人類の生存をかけ、怪獣と戦っていくSFロボットアクションです。鉄男に友達はできるのでしょうか、そして地球の運命は……。「巨大ロボット」「怪獣」という好きな人にはたまらない要素とかつてない斬新さで注目の作品です。
試し読み・購入はこちら

■ランキングから人気の本を探す

その他のジャンルのランキングを見る

ページトップへ