セーフサーチ

成人向けコンテンツ表示の制限

アダルトコンテンツを含むカテゴリーを表示します。

価格

条件追加

カテゴリー

コミック

雑誌

小説

ライトノベル

ビシネス

趣味・実用

グラビア

募集期間:2025/4/25(金)~5/31(土)

もっと読まれてほしい!あなたの「とっておきマンガ」は? もっと読まれてほしい!あなたの「とっておきマンガ」は?

マンガ好きのみなさまに大反響の読者投票企画の第2弾です。今回のテーマは、もっと読まれてほしい!「とっておきマンガ」。
・全人類におすすめしたい隠れた名作マンガ
・何度も読み返したくなる、知るぞ人知る傑作マンガ
・今後ブレイクの予感がする注目の新作マンガ
などなど、心から推したい「とっておきの一冊」と、あなたの視点で語る、そのマンガの魅力をレビューで教えてください。
企画に参加いただいた方にはauブックパスで
つかえるクーポンをプレゼント!たくさんのご参加をお待ちしてます!

みなさまの投稿
お待ちしてます

参加者全員に100円OFFクーポンを
プレゼント!

100円OFFクーポン

企画に参加いただいた方全員にauブックパスで使える100円OFFクーポンをプレゼントします。
以下の応募フォームから回答送信後の画面、および自動返信メールにて、クーポン取得リンクをお送りします。

  • 100円以上のご購入でつかえる100円OFFクーポン、おひとり様1回限り使用可能
  • クーポン利用期限:2025年9月末日

特集ページにレビューが
掲載された方には
1万円分のクーポンを贈呈!

1000円OFFクーポン

みなさまからお送りいただいた回答・レビューを厳選して、後日、特集記事を公開予定です。
特集内にレビューコメントを掲載させていただいた方には1万円分のクーポンをプレゼントします。

  • 1000円以上のご購入でつかえる1000円OFFクーポンを10枚贈呈予定
  • 特集の発表時期にあわせて(7月上旬を予定)、回答時に記入いただいたメールアドレス宛にクーポン取得リンクをお送りします。
  • クーポン利用期限:取得より1年間有効

応募要項

キャンペーン名auブックパス読者投票Vol.2〜もっと読まれてほしい!とっておきマンガ〜
(以下「本プレゼントキャンペーン」といいます)
募集テーマあなたが「もっと読まれてほしい!」と思うとっておきのマンガ
応募資格
  • 日本国内に居住されている方を対象としたキャンペーンです。
  • 年齢は問いません。ただし、未成年の方は、本応募要項への保護者の同意を得た上でご応募ください。なお、ご応募いただいた場合、保護者の同意があったものとみなさせていただきます。
  • クーポン取得の際には、au ID でのログインが必要となります。au ID をお持ちでない方はau ID の新規登録をお願いします
応募期間 2025年4月25日(金)〜5月31日(土)

●応募についての注意事項

  • 回答いただくマンガタイトルは、auブックパスで配信されている作品から選んでいただけるとうれしいです。
    なお、auブックパス未配信作品でも応募は可能です。またauブックパス未配信作品の電子化を希望される場合は、その旨を明記してください。
  • お送りいただいた回答およびレビュー、ニックネームは、後日公開する特集に掲載させていただく可能性があります。
  • お送りいただいたレビューは、掲載の都合上、編集または一部を抜粋させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。

●クーポンプレゼントについて

  • 【参加者全員に100円OFFクーポンプレゼント】

  • auブックパスで100円以上ご購入時につかえる100円OFFクーポンを回答いただいた方全員にプレゼントします。
  • 応募フォームから回答送信後の画面、および自動返信メールにて、クーポン取得リンクをお送りします。
  • おひとり様から複数投稿いただいた場合も、プレゼントクーポンの利用は1回限りとなります。
  • 【レビュー掲載者に1万円分のクーポンプレゼント】

  • 7月ごろに公開する特集にてレビューを掲載させていただいた方には1万円分のクーポン(1000円OFFクーポンを10枚)をプレゼントいたします。
  • 掲載するレビューは編成担当による選考のうえ、特集の公開・プレゼントクーポンの送付をもって、発表に代えさせていただきます。
  • 選考基準についてはお問合せいただいても回答できかねますのであらかじめご了承ください。
  • 【両クーポン共通】

  • 応募の際にご記入いただいたメールアドレス宛にクーポン取得リンクを送付予定です。メールアドレスの記入間違いにご注意ください。
  • プレゼントクーポン取得のメールは【event@booklista.co.jp】 のメールアドレスから送付予定です。
    ドメイン受信設定をされている方は、上記ドメインを許可するか、設定を解除するようお願いします。
  • 編集部にて不適切な内容と判断されたご応募については、クーポン送付の対象から除外する場合があります。
  • プレゼントクーポンは、応募者に限り利用が可能です。
  • プレゼントクーポンの換金、返品等には応じかねます。
  • プレゼントクーポンの譲渡、転売、転載等につきましては、固く禁止させていただきます。

●免責事項

  • 応募者は、自己の責任において本プレゼントキャンペーンに応募するものとします。
  • 当社は、本プレゼントキャンペーンの応募に関して応募者に発生した損害、また本プレゼントキャンペーン応募者と第三者との間で生じた争議やトラブル(違法なまたは公序良俗に反する行為の提案、名誉毀損、侮辱、プライバシー侵害、脅迫、誹謗中傷、いやがらせ等を含む)についていかなる保証も行いません。
  • コンピュータまたは回線などの障害・保守作業、その他やむを得ない事情により、当選その他のメッセージの送達エラー、本プレゼントキャンペーンの中断、遅延、もしくは中止などが発生した場合であっても、いかなる保証も行わないものとします。
  • ただし、当応募要項に基づく本プレゼントキャンペーン応募に関する契約が消費者契約法に定める消費者契約に該当する場合は、当社は応募者が現実に被った損害の範囲内において、損害賠償責任を負うものとします。

●本プレゼントキャンペーンの継続と中止について

  • 当社は本プレゼントキャンペーンの内容を応募者への事前の通知なくして変更または廃止することができるものとし、応募者はこれをあらかじめ承諾します。
  • 本プレゼントキャンペーンで提供している一切の情報は、予告なしに変更される場合があります。それらの情報の変更により応募者が損害を被った場合でも、当社に故意または重過失のない限り、当社は一切の責を負わないものとします。
  • 本プレゼントキャンペーンを、以下のいずれかが起こった場合に、応募者に事前に通知することなく、一時的に中断又は中止することがあります。
    • 火災、停電等により本プレゼントキャンペーンの継続ができなくなった場合
    • 地震、洪水、津波等の天災により本プレゼントキャンペーンの継続ができなくなった場合
    • 戦争、動乱、暴動、騒乱、労働争議等により本プレゼントキャンペーンの継続ができなくなった場合
    • その他、運営上、あるいは技術上当社が本プレゼントキャンペーンの中断、中止が必要と判断した場合
  • 上記の場合に本プレゼントキャンペーンの遅延、中断、中止等が発生したとしても、これに起因する応募者又は第三者が被った損害について各社は一切の責を負わないものとします。

●お問い合わせについて

  • 本プレゼントキャンペーンに関するご意見、ご質問がございましたら下記の問合せ先までご連絡ください。
  • 【本プレゼントキャンペーンに関するお問合せ先】
    auブックパス事務局(https://www.bookpass.auone.jp/help/faq
  • お問い合わせいただく際は、必ず「返信先メールアドレス」「問い合わせ内容」をご記入ください。また、件名は必ず「auブックパス読者投票企画について」としてください。
  • 電話でのお問い合わせはご遠慮ください。

●準拠法と裁判管轄

  • 本プレゼントキャンペーンおよび本応募要項に関する事項には日本法が適用されます。
    また、本プレゼントキャンペーンおよび本応募要項に関する当社と応募者との間の紛争については、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

応募者全員にプレゼント!

下記より、応募フォームにアクセスして
必要事項を記入して送信してください

前回の企画はこちら 前回の企画はこちら

今回もアツいレビューをお待ちしています!

auブックパスユーザーが選んだ「いちばん好きなマンガ」はこれ!



【推薦コメントピックアップ】
これまでの人生で何度も勇気をもらってきたから。(きのマダム)

連載開始時、小学生だった私が大人になった今も変わらずワクワクして続きを楽しみに待っている作品!(いつき)

大量の伏線があって、色々予想したり、他の読者の考察見るのが、楽しい。(ベティ子)

面白いなかに色々考えさせられるストーリーは大人になった今でも面白い。嫁入り道具のひとつとして実家から全巻持参した。継続して買っている唯一の漫画。(たまこ)

やっぱり胸熱なセリフがいっぱい 弱い脇役も涙も鼻水も流しながら懸命に抗ってる。嫌な読後感がない。(青木)


【推薦コメントピックアップ】
甘い恋愛ではなく、さらりと恋心が見え隠れする中でも、本格的な推理もあって、話が進んでいってはじめて伏線がわかる、というストーリーが凄い!主人公の猫猫の人に媚びない生き方が共感を持てる。(かんしお)

自分の好きな事や信念を曲げずに真っ直ぐ突っ走って周りを巻き込んでいく様は、見ていて飽きないし、貫くことの大切さを再確認させてくれる作品でとても好きです。アニメ化もされているので、声優に命を吹き込まれ動くキャラを余すことなく観ることも出来ます。胸熱な作品で好きが止まらないです。(椿)

猫猫が普段冷静なのに、毒や貴重な薬を目の前にするとテンションが上がってるところがかわいい!(たま)


【推薦コメントピックアップ】
転生モノというジャンルを作ったと言える作品。(はまじい)

小説が面白く読み続けていますが、マンガでイメージしやすくなりより面白くなりました。(ミリム)

数多くの転生モノがありますが、登場人物のキャラが個性的でキャラ同士の関係性も面白く続きが早く読みたくなるマンガです。まだ完結していないですが何度も読み返せるマンガです。(TOMOKO)

スライムの常識を覆された作品。キャラクターが可愛い。猫が好き!(しちすけ)

本来最弱と思われていたスライムが、あらゆる種族を仲間にしていきながら最強になっていき、自分の理想を追っていく過程がたのしみ!(髭なしマリオ)

圧倒的な主人公最強。だけどキャラクターそれぞれの可愛さもあり、目が離せない(けーや)


【推薦コメントピックアップ】
バレー初心者で背が小さいのにジャンプ力が半端ない主人公がどんどんバレー上手になってく姿に感動する。元気の塊みたいな人がいるだけで笑いがあり、チームメイトとの成長もほのぼのするし、頑張る姿を見てるとこっちまで何か新しいことに挑戦してみようかなと思わせる力がある漫画。(さー)

何度も何度も読み返してしまうほど、だいすきです!好きなキャラクターが多すぎて、もはや母のような、みんな愛してるぞ、って感じです。バレー経験がなくても楽しめて、ぐわって何度も心臓持っていかれました。そのシーンを思い出すだけで涙が出そうになるくらい印象強く残っている漫画です。これを書いていたらまた読みたくなってきました!古舘先生さいこうです!(ちーまる)

スポーツも部活も経験してこなかったいい大人になってから読んでもハマります。何度読み返しても瑞々しい青春を感じられ、キャラクターたちそれぞれの成長に涙する。繰り返し読むたびに、気付けていなかった感情を発見しまた涙する。生まれ変わったら絶対バレー部に入りたい!(miiina)

「がんばること」は必ずしも願った結果をもたらしてくれる訳ではないけれど、何かの形できっと自分に還ってくるということを教えてくれたから。「がんばること」なにひとつ無駄なんてないと、気付けたから。(じょー)


【推薦コメントピックアップ】
主人公の信とその仲間たちの成り上がりぶりが気持ちいい。また、何が正義で何が悪なのか、敵味方それぞれの生い立ちや立場による見方でそれらが大きく入れ替わり、それまで敵(悪)だと思っていた人物にも感情移入してしまう。(金キノコ)

信や飛信隊のメンバー達の成長にわくわくすること、笑えるところ、ハラハラするところ、感動するところ、全てが素晴らしい為。(ぎんちゃん)

史実に沿ったあらすじを、現代風にアレンジして構成された登場人物や時代背景の作画がとても読みやすく、戦いの多い場面であるにもかかわらず、敵味方双方の登場人物の家族や国を思う気持ちが丁寧に描かれているところに感銘を受け選びました。隙間時間に何度も読み返しています。(lemon)

ある程度結末が決まっている(わかっている)のに何度も読み返したくなる漫画はなかなかない。一人一人に背景やストーリーがあり、主人公サイド以外でも魅力的なキャラが多く、読み出したらとまらない。全巻揃えてしまった。(garden)


【推薦コメントピックアップ】
読んでから何十年経ってもいまだにいくつも名セリフを覚えているほど影響を受けた。(みー1212)

いろいろなマンガを読んでも最終的に帰ってきてしまうマンガ。生きる力を呼び醒ましてくれる言葉の数々、綺麗な絵に釘付けです。まさに、人生のバイブルと言えます。(♭さくらもちぴーす)

自分の人生観を形成している。好きなキャラは三井寿ですが、憧れているのは田岡茂一。魚住の回想で知る優しさ。全国への切符をかけた試合、その敗因を冷静に語る監督としての責任と、部員への熱い想い。社会人経験を積んだ今では、目指す上司像です。(なり)

ストーリー展開はもちろん、キャラの描き分けや筋肉の描き方が素晴らし過ぎる。花道もだけど、井上雄彦先生ご自身が天才だと思います。映画『THE FIRST SLAM DUNK』も、井上先生が監督&キャラデザだったからこそ、マンガがそのまま、キャラ全員成立して動いていたと感動しました。(machimo)

あんなに最後までずーっと面白いと思った漫画はないです。(ここりん)


【推薦コメントピックアップ】
毎週ジャンプの発売が楽しみで待ち遠しくて仕方なかったです。1分でも1秒でも早く続きが読みたかった漫画です。(カバのあくび)

少年ジャンプを幼少の頃から読んでいたため、私の遺伝子に刻まれた大切な作品です。幼少期にあっけらかんとした性格でいられたのは孫悟空の性格に影響を受けていたからだと思います。(おおむーん)

自分自身を構築してくれた本当に大切な作品です。(ちょこミント)

人生で最初に読んだ漫画であり、自分の骨格になっている(あめあめ)

はじめて読んだマンガ!これを超えるものはないです!(クリリリン)

私の生き方は漫画作品から学んだことが多いと考えています。私自身もドラゴンボールのおかげで友達ができたし、ドラゴンボールのおかげで立派な社会人になれたと感じており、唯一無二の作品です。40歳になった今でも、この漫画をきっかけに新たな友人ができるなど、そんな素晴らしい漫画です。(あぷん)


【推薦コメントピックアップ】
感情を持たないエルフと言われるフリーレンの描写(心情)が良い。(スノー)

勇者が出てくるのに、戦闘シーンでなく、これほど人の感情に焦点を当てた繊細な物語は、読んでいて感慨深いです。(ババニア)

大好きな世界観。勇者や魔法使い…子供のころ大好きだったファンタジーの世界に、しっかり人間の感情が存在しているから、この素晴らしいファンタジーの世界に深く共感できる。画も美しい!(トモ)

まず結末があってからの振り返りと進行形の話が絶妙にリンクしていて、めちゃくちゃ引き込まれる。フリーレンが圧倒的に強くて、可愛くて、少し抜けてるところがあって、すごく魅力的なヒロイン。ヒンメルの一言一言に大切な欠片があって心に残る。最高のマンガです!(ちろた)

どんな世界にも、日常って存在してる。そんなことを実感するステキな作品。(桐茶)

ゆったりと時間が流れるような感覚と細かな感情の描写が好きです。(うさ)


【推薦コメントピックアップ】
異世界転生して、何も無いところから、狂おしいくらいに大好きな本を求めて、何度失敗しても諦めない主人公が、まわりの人をどんどん巻き込んで成功していく、萌あり、涙あり、人情に溢れた本好きライフをコミカルに描かれた作品で、原作のラノベの世界観が忠実に再現されているところもみどころで何度も読み返すくらいにおもしろいイチオシの漫画です。(みち)

竜との絆を深めながら進んでいくラブストーリーがきゅんとする。本に対しての凄まじい執着によって死病をも乗り越えて成長していく少女にワクワク! 付喪神との波乱万丈のラブストーリーが素敵。(りんりん)

転生モノだけど本を作る執念と言うかモノづくりでの気づき等を発見させてくれる。(catdog)

前世の記憶を頼りに現世の生活を少しでも快適になるよう、知恵をしぼり周りの人の協力も得ながら実現していくようすに感動し、皆に認められる姿に涙します!何回も読み返します!(カチュやん)

好き ≠ 恋愛 の価値観と視点が面白い。貧民から始まる成り上がり人生、お金儲けと本作成、色々あり楽しめる。(Ruby)


【推薦コメントピックアップ】
漫画を読んで泣く事がほとんどない私がボロ泣きした数少ない作品です。主人公の言葉には気付かされたり励まされる事もあり、この漫画に出会えて本当に良かったなと心から思いました。(花楠)

鬼殺隊の、最後まで諦めないこと、努力すること、思いやりを持つこと等、人として大切なことを成す姿を描くとともに、鬼達が人としての道を外してしまった背景を描くことで、人と鬼、どちらに転ぶかは紙一重なのだと教えてくれる奥深い作品。(マサ)

真っ直ぐな主人公が仲間達と共に道を切り開いていくジャンプの王道「友情・努力・勝利」が描かれた作品だと感じました 。登場人物もストーリーも魅力的で大人でも楽しめました 。(ねこ)

マンガから10年以上離れていた私を再びマンガ好きに蘇らせてしまった作品です。物語やキャラクター全部大好きで、何度も読み返して号泣しました。(むるちゃん)

泣ける漫画が大好きです。鬼滅の刃は登場人物の背景がしっかり描かれて、感情移入してしまいます。特に煉獄さんの回は何度読んでも泣いてしまいます。漫画によくある急に強くなる設定がなく、主人公が歯痒い想いを抱きながら、日々の修行に精を出すところは子供たちにおすすめしたい漫画です。(フォックス)


回答〆切:2024年4月30日(火)

応募はこちら

下記より、応募フォームにアクセスして
必要事項を記入して送信してください