ゆうゆう (2024年10月号)
読み放題プラン:初回入会時30日間無料
あらすじ
詳細を見る詳細を閉じる
あらすじ
表紙は羽田美智子さん。両親から継いだ家業「羽田甚商店」を、ECセレクトショップとして再開し5周年に。全国を歩いて生み出すこだわりアイデアや次の目標とは、また俳優業に描く未来とは──。特集は「旅に出よう!」。寒い季節こそいい秋保の温泉宿、秋にしか見られない花の旅、注目の観光列車で行く優雅な旅、紅葉に包まれる大人のハイキング、実りの季節のワイナリー巡りなどを紹介。旅の達人、かたせ梨乃さんの旅の楽しみ方も必読です!
ファッション企画は、機能性とおしゃれを叶える、ゆうゆう世代におすすめのシューズ&バッグ&小物。旅の相棒としても活躍必至!とじ込み付録は、「ゆうゆう特選 かんたん野菜おかずBOOK」。トマト、キャベツ、きゅうり、にんじん、なすなど、定番野菜の美味しいレシピをたっぷり紹介。主菜も副菜も充実のラインナップです。他に、【インタビュー】尾上松也さん 【料理】予約のとれない韓国料理教室ゼンヒャンミさんの韓国おかず 【美容】話題の化け子さんがメイクでゆうゆうモデルを大変身!【ゆうゆう通販】旅の相棒グッズ、など。また、ゆうゆうの誌面や企画に参加してくださる「ゆうゆうフレンド」を募集しています!
ご案内
[連載]素敵な花言葉 vol.04 川崎景介/マミフラワーデザインスクール校長、考花学者(花文化・美学研究)
目次
表紙の人インタビュー 羽田美智子/女優
[連載]枡野俊明 門を開けば ―心をひもとく禅の言葉―
この人に聞きたい 尾上松也/俳優
【特集】まだ見ぬ景色、感情に出会いに 旅に出よう!
【特集】旅に出よう! 自分の足で向かう道中にこそガイドには載っていない出会いと発見が かたせ梨乃/女優
【特集】旅に出よう! ゆうゆうモデルのふたり旅 秋保の名所、温泉、グルメを堪能
【特集】旅に出よう! 秋の花を愛でる旅 船山 純/花旅コーディネーター
【特集】旅に出よう! 観光列車で行く秋の優雅旅 渡部史絵/鉄道ジャーナリスト
【特集】旅に出よう! 紅葉に包まれる大人のハイキングガイド 橋谷 晃/山と自然のガイド
【特集】旅に出よう! 実りの季節にワイナリーを巡る旅
【特集】旅に出よう! ゆうゆう読者の忘れられない旅エピソード
【特集】旅に出よう! 旅の相棒 シューズ&バッグ&小物
おしゃれ旅もアクティブ旅も 頼れるのはやっぱりカナナのリュック
大人の工場見学! 旅を快適にするスーツケースの秘密
[連載]石田純子の誌上おしゃれコンサル
参加者募集 石田純子さんと楽しむ 心躍るおしゃれレッスン
シンプル、簡単、ヘルシー ゼンヒャンミさんの韓国おかず
教えて!化け子さん 私をもっと!「輝かせる」メイク
ゆうゆうのお店・ちょっといいものコレクション 「旅の相棒グッズ」
[新連載]「小さい暮らし」の見本帖 広瀬裕子/エッセイスト、設計事務所共同代表
「ゆうゆうフレンド」募集します!
断捨離する?しない? 60代からの友達づき合い 岸本葉子/エッセイスト 久田 恵/作家
[短期集中連載]第2回 もっと便利に! スマホ活用術
TOPICS
[連載]教えて! 山本浩未さん「キレイのヒント」
[連載]ゆうゆうモデル連載 自分らしさの作り方
飲まずに改善したい人に 塗るグルコサミン
[最終回]宮川大助・花子の「なにわ介護男子」ただいま老老介護中!
ゆうゆうカルチャー BOOK/CINEMA/MUSIC/STAGE/ART
主婦の友社からのお知らせ 『宮川大助・花子の笑いと涙の闘病介護記 なにわ介護男子』のご案内
一生歩ける体づくり! 膝・腰の痛みを何とかしたい 小山勝弘/山梨学院大学教授、医学博士
[連載]金澤泰子・翔子 母と娘の幸せ歳時記
[連載]これからの時間を困らずに 生き抜くためのお金講座
[連載]いま気になる病気
主婦の友社からのお知らせ 『自分サイズのすっきり大人暮らし』のご案内
読者の広場「You You Park」
ムーン・リーのHAPPY星暦
読者プレゼント ゆうゆう特選
アンケートつき読者プレゼント応募用紙
ゆうゆう定期講読のご案内 料金がリーズナブル!各種イベントご優待も!!
次号予告
・・・※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。