保有ポイント
あらすじ・作品情報
本書の目的は、日本のみならず、世界に通用する「グローバル社会のコミュニケーション術」を身につけることです。著者は、フィンランド、エストニアなどの北欧諸国で外交官を務めた北川氏。日本的な「話せばわかる!」「言わなくてもわかってくれる」という価値観の全く通用しない世界で20年近く生きてきました。「相手のことはわからない。だから話すしかない」 「自分の言うことをわかってほしい!」 「あの人のことはわからない!」とさじを投げない。 「知識・経験・価値観の異なる相手とコミュニケーションをとるためにどうすればいいのか」を考え続けた結果、著者の導き出した結論が「話せばわかるではなく、わからないから話す」です。現代は多様化の時代だと言われています。人々の知識や経験、価値観は多様化し、日本人同士でも「わかりあう」ことは難しくなってきています。「話さなくてもわかってくれる!」はもはや過去の遺物です。本書で紹介するグローバル・コミュニケーション術こそ、これからの時代の新基準になるでしょう。
- タイトル:
- フィンランド流「伝える力」が身につく本
- ジャンル:
- ビジネス・経済仕事の技術・スキルアップ仕事の技術
- 著者:
- 北川達夫
- 出版社:
- KADOKAWA
- 掲載誌:
- ブックパス配信開始日:
- 2014/06/24
- 書籍発売日:
- 2010/12/01
- ファイルサイズ:
- 3.8MB
- 配信方式:
- ストリーミング、ダウンロード