保有ポイント
あらすじ・作品情報
★ 日本を代表するチームに学ぶ、
技術と表現力を高めるポイント!
★ 基本の投げ受けから、「風車」「ジャグリング」、
点数への意識、演技構成やつなぎの動きまで。
★ トップ選手の実演で上達のコツがよくわかる!
◆◇◆ 本書について ◆◇◆
かつては手具操作といえば感覚頼みで、
「1000回やればできるようになる」などという
指導がまかり通っていました。
今はそういう時代ではありません。
映像を撮ることも日常的になり、
今の選手たちは自分の演技の見直しは、
いくらでもできるようになりました。
さらに、基本的なことからレベルアップも視野に入れて
「手具操作」を解説した本があれば、
子ども達は自分の力で、
自分の技術をより磨くことができるのではないかと思うのです。
本書は、新体操ではもっとも進化の著しい「クラブ」を取り上げました。
約10年前に、連結できるクラブが開発されて以来、
クラブではそれまででは考えられなかったようなような技術が開発され、
見るものを楽しませてくれるようになりました。
新体操の5手具の中でももっとも創意工夫の余地があり、
独創性のある演技が見られるのがクラブです。
初心者は苦手と知る場合が多いですが、
うまくなってくるとやっていても楽しい、
クラブはそんな手具です。
本書が多くの子ども達、選手達にとって、
クラブという種目をより身近に感じ、
得意になるための手助けとなれば幸いです。
- タイトル:
- 手具操作で魅せる!新体操 クラブ レベルアップBOOK
- ジャンル:
- 趣味スポーツ・アウトドアスポーツ
- 著者:
- 石﨑朔子
- 出版社:
- Mates-Publising
- 掲載誌:
- ブックパス配信開始日:
- 2019/05/15
- 書籍発売日:
- 2019/04/01
- ファイルサイズ:
- 22.5MB
- 配信方式:
- ストリーミング、ダウンロード