保有ポイント
あらすじ・作品情報
★ 「もっと美しく笛の音を奏でたい」
そんな思いを叶えるための
実践的なコツをわかりやすく紹介します。
★ 発音の肝となる「音のツボ」を理解する。
★ 音色を変える基本技術のレベルアップ
★ 腹式呼吸、笛の構え方、口の中のひろがり・・・
★ 演奏会で力を発揮するための秘訣・・・など。
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆ 基本編
上達するには基本の理解が不可欠!
* ポイント1
篠笛をくわしく知れば、もっとうまくなる!~楽器編~
* ポイント2
篠笛をもっと知れば、もっとうまくなる!~歴史・文化編~
* ポイント3
ストレッチで自由に演奏するための体をつくる
・・・など全12項目
☆ 練習編
知識をもとに正しく練習しよう
* ポイント13
「いい音」とは、息のノイズの少ない音ではない!
* ポイント14
体の力みをとって、楽に吹けるようにしよう
* ポイント15
自分が自由に演奏できると思う笛が「いい笛」
・・・など全14項目
☆ 上達編
現状を正しく知り、改善するのが上達の決め手
* ポイント27
少し吹けるようになったあたりで上達の分かれ道が訪れる!
* ポイント28
音のピッチがどう変わるのか理屈を理解すると音程がよくなる
* ポイント29
音に感情を込める時は「笛との会話」が大事
・・・など全18項目
☆ 本番編
我欲を捨て、人のために吹けばいい演奏になる!
* ポイント45
何度も練習して、暗譜で吹けるくらいで本番に臨もう
* ポイント46
野外で演奏するときは、風の影響を最小限に抑える
* ポイント47
本番にミスはつきもの! できる限り防ぎつつ、覚悟を決める!
・・・など全6項目
- タイトル:
- 篠笛 上達レッスン 技術と表現力を磨く50のポイント
- 著者:
- 佐藤和哉
- 出版社:
- Mates-Publising
- 掲載誌:
- ブックパス配信開始日:
- 2019/12/09
- 書籍発売日:
- 2019/11/01
- ファイルサイズ:
- 26.3MB
- 配信方式:
- ストリーミング、ダウンロード