保有ポイント
あらすじ・作品情報
「ピボットテーブル」はマウス操作で高度な集計を行える便利な機能ですが、元となるデータベースの作り方や、機能の使い方にはいくつか注意すべき点があります。
本書はピボットテーブルとリスト作成の基本から、ドリルダウンやスライサー、各種フィルターを使ったデータ抽出の方法、さらにピボットグラフの作り方まで網羅。データの多角的な分析や、視覚化して問題点を共有することが可能になります。また、各レッスンにはすぐに使える練習用ファイルを用意。
紙面と同じ操作を試してみることで、ピボットテーブルの理解がさらに深まります。
本書はピボットテーブルとリスト作成の基本から、ドリルダウンやスライサー、各種フィルターを使ったデータ抽出の方法、さらにピボットグラフの作り方まで網羅。データの多角的な分析や、視覚化して問題点を共有することが可能になります。また、各レッスンにはすぐに使える練習用ファイルを用意。
紙面と同じ操作を試してみることで、ピボットテーブルの理解がさらに深まります。
- タイトル:
- できるポケット Excelピボットテーブル 基本&活用マスターブック Office 365/2019/2016/2013対応
- 著者:
- 門脇香奈子できるシリーズ編集部
- 出版社:
- インプレス
- 掲載誌:
- ブックパス配信開始日:
- 2020/02/21
- 書籍発売日:
- 2020/02/21
- ファイルサイズ:
- 60.7MB
- 配信方式:
- ストリーミング、ダウンロード