保有ポイント
あらすじ・作品情報
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
アインシュタイン方程式の「トミマツ‐サトウ解」の発見で世界的に知られる著者が、量子力学の本質に迫る! 最先端の量子力学実験は、我々の科学認識に大きな変更を要求している。「観測」とはなにか? 「物理量」は実在するのか?二重スリット実験を巧妙に発展させた、最先端の干渉実験はなにを教えてくれるのか? 佐藤文隆先生による新しい量子論。
アインシュタイン方程式の「トミマツ‐サトウ解」の発見で世界的に知られる著者が、量子力学の本質に迫る! 最先端の量子力学実験は、我々の科学認識に大きな変更を要求している。「観測」とはなにか? 「物理量」は実在するのか?二重スリット実験を巧妙に発展させた、最先端の干渉実験はなにを教えてくれるのか? 佐藤文隆先生による新しい量子論。
- タイトル:
- 佐藤文隆先生の量子論 干渉実験・量子もつれ・解釈問題
- ジャンル:
- サイエンス・テクノロジー数学・物理学・化学物理学
- 著者:
- 佐藤文隆
- 出版社:
- 講談社
- 掲載誌:
- ブックパス配信開始日:
- 2017/09/29
- 書籍発売日:
- 2017/09/20
- ファイルサイズ:
- 157.1MB
- 配信方式:
- ストリーミング、ダウンロード