Vesta(ヴェスタ) (No.136)

読み放題プラン:初回入会時30日間無料

読み放題プラン(マガジンコース)に入会して読む

あらすじ

詳細を見る
詳細を閉じる

「Vesta」(ヴェスタ)は古代ローマの「カマドの女神」にちなんで名づけられた食文化専門誌です。民族学・史学・考古学・医学・哲学・経済学などさまざまな学問分野から食を眺め、身近な食生活の背景にある深奥な世界に迫ろうとするものです。歴史的な流れと地域的な比較の中で現在の社会のありようを考え、将来を展望するヒントを提供するものです。食文化に関する研究資料や教材に役立つのみならず食文化愛好家の理解の一助にもなる魅力ある雑誌です。

目次 2~3
特集 1蕎麦の歴史1 ソバを育て、そばを食す -日本における歴史と文化-/松島 憲一
特集 1蕎麦の歴史2 江戸蕎麦ものがたり/ほし ひかる
特集 1蕎麦の歴史3 美味しい在来蕎麦/片山 虎之介
特集 2日本と世界のいろいろな蕎麦1 岩手とわんこそばの魅力/泉沢 善雄
特集 2日本と世界のいろいろな蕎麦2 出雲そばの魅力/山中 将道
特集 2日本と世界のいろいろな蕎麦3 郷土料理としての信州そば/松島 憲一
特集 2日本と世界のいろいろな蕎麦4 ヒマラヤのそば、いまむかし/根本 和洋
特集 2日本と世界のいろいろな蕎麦[コラム]国境を越えるグレーチカ -ウクライナ、キルギス共和国から見る蕎麦の歴史-/草薙 由莉
特集 2日本と世界のいろいろな蕎麦5 郷土を愛し伝統を守る。一人の男が未来に繋げたイタリア流そばパスタの味/佐藤 モカ
特集 2日本と世界のいろいろな蕎麦6 ブルターニュの誇り そば粉のガレット/羽生 のり子
特集 2日本と世界のいろいろな蕎麦[コラム]ソバ品種開発の動向 -顧みられない未利用種からの脱却を目指して-/原 尚資
特集 2日本と世界のいろいろな蕎麦7 高遠藩(伊那)のそば/山根 健司
特集 2日本と世界のいろいろな蕎麦8 保科正之公と福島のそば/唐橋 宏
特集 2日本と世界のいろいろな蕎麦[コラム]現在も浪速にあり! 伝統の熱盛そば/沖山 欣也
特集 2日本と世界のいろいろな蕎麦9 ふくいのそば 歴史と魅力 -香福の極み、越前蕎麦-/宝山 栄一
特集 2日本と世界のいろいろな蕎麦10 受け継がれた幻のソバ「越前三角そば?」の魅力/伊藤 慶也
特集まとめ 孤児作物としてのソバ、地域食文化としてのそば/松山 憲一
連載 台所史探訪(最終回)「台所を自由にするデザイン」/須崎 文代
連載 大食軒酩酊の食文化(第66回)「性文化とわたし」/石毛 直道
文献紹介 湯澤 規子/伊丹一浩/藤原辰史=編著 『入門 食と農の人文学』/森枝 卓士
新着図書のご案内
財団活動のご案内※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。

作品情報

詳細を見る
詳細を閉じる
タイトル:
Vesta(ヴェスタ) (No.136)
ファイルサイズ:
73.3MB
配信方式:
ストリーミング、ダウンロード