Vesta(ヴェスタ) (No.138)

読み放題プラン:初回入会時30日間無料

読み放題プラン(マガジンコース)に入会して読む

あらすじ

詳細を見る
詳細を閉じる

「Vesta」(ヴェスタ)は古代ローマの「カマドの女神」にちなんで名づけられた食文化専門誌です。民族学・史学・考古学・医学・哲学・経済学などさまざまな学問分野から食を眺め、身近な食生活の背景にある深奥な世界に迫ろうとするものです。歴史的な流れと地域的な比較の中で現在の社会のありようを考え、将来を展望するヒントを提供するものです。食文化に関する研究資料や教材に役立つのみならず食文化愛好家の理解の一助にもなる魅力ある雑誌です。

目次
特集1 日本酒の文化と歴史 1日本酒の文化と変遷/今田 周三
特集1 日本酒の文化と歴史 2日本酒の歴史/原 直史
特集1 日本酒の文化と歴史 3技能伝承を続ける杜氏と蔵人の今昔/堀 圭介
特集1 日本酒の文化と歴史 4江戸の人々が愛した酒好きの鬼-「酒呑童子」の物語とそのパロディー/畑 有紀
特集1 日本酒の文化と歴史 [コラム]「ブランド」は誰が決める?-江戸から昭和にかけての日本酒流通/二宮 麻里
特集1 日本酒の文化と歴史 [コラム]海外での清酒製造の始まり/喜多 常夫
特集1 日本酒の文化と歴史 [コラム]コメ作りからみる日本酒/宮本 託志
特集2 日本酒の新たな展開 1進化する海外SAKE市場/松崎 晴雄
特集2 日本酒の新たな展開 2規則が導くSAKEの多様性/木村 咲貴
特集2 日本酒の新たな展開 3日本酒の高級化/佐藤 淳
特集2 日本酒の新たな展開 4酒米の地産地消-量的広がりから質的深化へ/林 芙俊
特集2 日本酒の新たな展開 5日本酒の未来-伝統と革新の融合による世界酒への挑戦/岸 保行
特集2 日本酒の新たな展開 6日本酒の香りはどこからくるのか/金桶 光起
特集2 日本酒の新たな展開 [コラム]日本酒の品質に関する法制度/渡辺 英雄
特集2 日本酒の新たな展開 [コラム]実践日本酒ペアリング/山内 祐治
特集3 日本酒と健康 1酵母の研究から人の健康長寿へ/西田 郁久
特集3 日本酒と健康 2「酔い」の脳科学/武井 延之
特集3 日本酒と健康 3酒粕 往古来今/柿原 嘉人
特集3 日本酒と健康 [コラム]酒粕の有効活用から健康を考える(酒粕の楽しい話)/さけ かす子
特集3 日本酒と健康 [コラム]糖尿病とアルコール摂取の関係/山本 正彦
特集まとめ SAKEOLOGY~日本酒学が拓く未来~/岸 保行
連載「日本の庖丁と素材を切る世界の文化」(後編)/伊藤 文
連載 大食軒酩酊の食文化(第68回)「コロッケの唄」/石毛 直道
文献紹介 デイビッド・モントゴメリー、アン・ビクレー=著、片岡夏実=訳『土と脂-微生物が回すフードシステム』/松田 一彦
新着図書のご案内
財団活動のご案内
定期購読のご案内※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。

作品情報

詳細を見る
詳細を閉じる
タイトル:
Vesta(ヴェスタ) (No.138)
ファイルサイズ:
75.7MB
配信方式:
ストリーミング、ダウンロード